リンガーハットの食育活動
ちゃんぽんづくり体験教室

食育教室 ご応募はこちらから

第3回 2025年5月24日、千葉祐光店にて開催!

リンガーハットでは、食育活動の一環として、食育教室を開催しております。
楽しく調理をしたり学んでいただくことで、皆さんに、食により興味をもっていただければ、と考えています。

今回の食育は、7名のお子さまにご参加いただきました!

ちゃんぽんづくり体験教室の流れ

座学、手洗い、ちゃんぽんづくり、型抜き、
試食、修了証&記念撮影、お見送り&お土産など

食育授業、ちゃんぽんクイズ

食育仕様におりがみで店内を飾りつけ♪
前回の食育教室の思い出もボードに飾っております★

お店の人に手伝ってもらいながら、三角巾・エプロンをつけていきます。
みんな似合っていますね!

スライドを使い、ちゃんぽんにまつわるクイズで楽しく学びます。
元気よく番号札を上げハキハキと答えてくれました!

実際の食材を目の前にみんな興味津々♫
カット前の揚げかまぼこが長くてびっくり!

長崎ちゃんぽんの調理&試食

今回は型抜き食材としてにんじん、はんぺん、ハム、リンガーハットのあげかまぼこを用意いたしました★
みんな真剣に型抜きを行ってくれました!

お店の人がどうやってちゃんぽんを作っているのか近くで見学!
トッピング食材にはえのき、エリンギ、ブロッコリー、いか、コーン、たこさんウインナー、ミニトマト、うずらの卵、
チーズがあり、みんなそれぞれ好きな具材を色とりどりに盛り付けてくれました♫

型抜きしたトッピングを盛り付けて完成です!
とっても豪華なちゃんぽんになりましたね♪

みんなで声を合わせて「いただきま~す!」
自分で作った長崎ちゃんぽんは、おいしいね♪

修了証授与&記念撮影

頑張って参加してくれた皆さんに修了証とお土産をお渡しして終了しました。お疲れさまでした♪

参加者の声

  • お子様
    • ちゃんぽんが前より好きになりました。
    • ちゃんぽんは栄養がたくさん入っていることがわかりました。
    • 家でもちゃんぽんを作ってみたいです。
  • 保護者
    • とても楽しみながら勉強ができたようで、よかったです。
    • 野菜が得意ではない子が楽しく参加していたので、嬉しかったです。
    • たくさんの野菜を摂ることができて、栄養満点でした。
採用情報