リンガーハットの食育活動
ちゃんぽんづくり体験教室
第1回 10月4日、リンガーハット本社にて親子3組を招待し開催!
リンガーハットでは、食育活動の一環として、ちゃんぽんづくり体験教室を開催しております。
楽しく調理をしたり、学んでいただくことで、皆さんが日本の野菜をより好きになっていただければ、と考えています。
今後は定期的に開催していく予定ですので、どうぞお楽しみに!
小学1年生の男の子とお父さん、同じく1年生の女の子2名とお母さんに参加していただきました。
会場前のウェルカムボード。
卓上には、お名前が入ったウェルカムボードをご用意しました。お子さま用の座布団もあります!
日本の野菜・原産地紹介のボード。
色とりどりの食材。どれをトッピングするかな?
見ているだけで楽しくなります。
オリジナルのプレゼントも準備しました!
ちびっこちゃんぽん丼、やさいのきょうだいの自由帳など
女の子がつけている、名前刺繍入り三角巾、オリジナルエプロンもプレゼント!
myちゃんぽんづくり体験教室の流れ
企業・商品説明、myちゃんぽん説明、着替え等、トッピング説明、作り方お手本、子ども調理時間、試食、デザート、授与式・記念撮影など
myちゃんぽん体験!
店舗での調理システムで調理後、20種ほどのトッピングでmyちゃんぽんを体験してもらいました。
う~ん、どれにしようかな?
迷っちゃう・・・。
私、きめたよ!
説明を真剣に聞いています。
お父さんと体験。上手に量れるかな?
熱いから、気をつけて入れようね!
上手にちゃんぽんができました。
myちゃんぽんづくり体験教室の様子
まだまだ、楽しそうな写真がいっぱいあります!
野菜について、契約農家さんについてなど、
学びます。
お着替え完了!
トッピングの準備をします。
お父さん、お母さんと一緒に体験できて
楽しそうですね。
熱いから気を付けようね!
トッピング作成中!
myちゃんぽんの完成!みんな、いいお顔です。
myちゃんぽんの完成!自分でつくったmyちゃんぽん、みんなおいしそうに食べていました♪
皿うどんの試食もできました。
終了証授与式。ちょっと照れくさそうですね。ありがとうございました。
スタッフからの一言

広報担当
野菜ソムリエ・食育アドバイザー
三宅くみこ

商品開発チーム
武田まりこ
※肩書は取材当時のものです。


